アシナガバチ・スズメバチ活動開始!?

秋田のハチ駆除はお任せください!

5月中旬にもなり

やっと気温や天気が安定し、過ごしやすくなってきなしたが

気温が高いと、虫たちも活動が活発に!

 

もちろん、アシナガバチ、スズメバチも活動開始!

アシナガバチは、草むしりを現場で作業しているとちらほらと。

 

スズメバチは、実際にはまだ見ていませんが、

お客様からの問い合わせは何件かありました!

 

ライフハンズでは、この時期のスズメバチ、アシナガバチの巣をご自身で駆除することは

おすすめはしておりません。

しかし、女王蜂1匹で巣も小さいため絶対業者に頼んだほうがいいというわけでもなく

そこはお客様にお任せしております!

 

ご自身でやると決めても、危険を感じるというのであれば

ライフハンズにスズメバチ、アシナガバチの駆除をご依頼ください!

 

この時期のスズメバチの巣↓

左は、去年のもので

右がそのシーズンのもので、コガタスズメバチの巣になります!

 

ハチの巣というのは

見つけづらいところに出来てしまう事もあります。

 

病気と一緒で

早期発見が重要となります! 

 

ハチ駆除でお困りであれば、ライフハンズにお任せください!

 

草刈り・剪定・伐採

不用品処分・遺品整理・ゴミ屋敷清掃・ハウスクリーニング

なども対応しておりますので

気軽にお問い合わせください!