作業開始させてもらいます!!
作業日誌
2021年3月20日
去年の春先に首を痛めてしまったせいで 神経痛がになってしまい 冬期間、ご迷惑をかけていまいました。 左手の尺骨神経の異常で、力が入らない状態でしたが リハビリのおかげで、仕事ができるまで復帰しました! 今年も全力で作業さ…
秋田県の皆さま
そんなときは…
日常生活に突然現れる危険。それがハチです。特にスズメバチは大型で獰猛です。
そんな危険なハチの駆除は、好きでこの仕事をやっているライフハンズの佐々木こう太にお任せいただけませんか?連絡をいただけましたら、すぐに駆けつけられるように準備をしています。
お客様の不安・心配事をまるごと無くしてくださいね!
お客様に安心してもらうため
安さで選んだら、後から追加請求された…そのような声を聞きたくないので、ライフハンズは事前の明朗会計です。
夏場は特に暑いのですが、しっかりと防護服を着て駆除します。お客様の前でハチに刺されたりしません。
ずっとハチの駆除しているので、このあたりのハチの習性は頭に入っています。ハチが戻ってきて迷惑をかけたりしないようにしっかり対策します。
秋田県の皆さまのために
ライフハンズは、ただのハチ駆除屋さんではありません。仕事ぶりを見たお客様から、いろいろな仕事が舞い込むようになりました。秋田県の皆様のために、今日もあちこち動いています!※詳しくはブログも見てください!
邪魔な木を一本一本切り倒してスッキリ
草刈り機を持参して時間をかけずに一気に刈り取り
草刈り機が使えない場所の雑草もお任せください
玄関周り・道作り・お家の周りや駐車場の除雪
かき集めた雪を軽トラに積んで処分場まで運んで棄てます
一人では片付けられない、片付けながら棄てたいに応えます
人数が多いほうが早く確実に終わる引っ越しのサポートも
便利屋さんの仕事も頼んでくださいね!
普段からこんな仕事をしています
作業日誌
2021年3月20日
去年の春先に首を痛めてしまったせいで 神経痛がになってしまい 冬期間、ご迷惑をかけていまいました。 左手の尺骨神経の異常で、力が入らない状態でしたが リハビリのおかげで、仕事ができるまで復帰しました! 今年も全力で作業さ…
作業日誌
2021年3月20日
投稿の期間空いてしまいました。。。 雪解けも早く、今年は早めの剪定作業! 以前、草刈りの作業させてもらったお客様からの ご依頼!! 施工後の写真取り忘れました。。 笑 建物側、道路にはみ出しているところも剪定させてもらい…
作業日誌
2021年2月2日
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます! 今年も精一杯作業させてもらうので、 よろしくお願いします! 今年はまだまだ雪が降りそうなので 除雪作業依頼お待ちしております!
作業日誌
2020年10月3日
横手市でスズメバチ駆除作業してきました! 今年は地域によって、 巣の大きさがバラバラな感じがしますが やはり、条件がよければ大きな巣まで成長しています。 50センチオーバー ハチの数も1000匹前後と推定されます。 今回…
作業日誌
2020年10月3日
鉄道会社さんからのスズメバチ駆除依頼がきました! トンネルの中に作られている巣でした。 地域が鶴岡でしたが 秋田を拠点にして活動している自分にとって、 驚きもありましたが、正直嬉しさの方が強かったです! 写真は、撮り忘れ…
作業日誌
2020年10月1日
なんと、NHKさんから取材依頼きました! と言っても9月に取材され、放送済ですが、、、、 秋田市でスズメバチに刺されるという被害があり 今年気をつけることなど、最初は電話だけで話をさせてもらいましたが 後日、直接インタビ…